こんにちはカノデンキの陣内です🙋✨
例年に増して…暑く焦げるような気温の今年の夏💦
屋外はもちろん、屋内もモワっと暑い日々ですよね~💦
毎日そうめんでいいかなぁ~。
毎日果物でいいかなぁ~。
そんな風に心の中で思っている陣内ですが…
全国の主婦の皆さんはそんな訳にはいかないですよね💦(*_*;
そこで、毎日の主婦の家事負担を圧倒的にラクにする家電「東芝 オーブンレンジ」のご案内です✨
「毎日暑い中、コンロの前で…つきっきりで料理を作るのが苦痛💦」
「何を作ろうか、夕食の献立を考えるのが面倒💦」
そんなお悩み解決いたしましょう♪( ´ ▽ ` )ノ
東芝には角皿はもちろん、深皿も付いてくるので…汁気のある料理もボタン1つで作れちゃいます♪
陣内は、東芝オーブンレンジの圧倒的な魅力に惹かれて…今年こちらのレンジをゲットしちゃいました💛
↙↙↙↙↙実際に家で簡単に調理が出来ましたよ😊
「焼きそば」…深皿に焼きそばめんを広げて、その上にカットキャベツともやしをのせて、豚肉をのせて、焼きそばメニューを選んでスタートボタンを押すだけ!最後にソースを絡めたら出来上がり♪…休日のランチにいかがでしょう??
「麻婆豆腐」…耐熱ボールに豆腐とひき肉とカットネギを入れて、市販の麻婆豆腐の素をとろ~りのせて、スタートボタンを押すだけ♪…ごはんにのっけてガツガツ食べれて幸せ💛
「鶏肉と野菜のおまかせ焼き」…鶏もも肉1枚を乗せて、周りにお好きな野菜<今回はにんじん🥕・ジャガイモ🥔・玉ねぎ>を乱切りにしてのせて、スタートボタンを押すだけ!塩コショウだけでも美味しいし、お好みのタレを付けて食べるのもおススメ♪
上記メニューの他にも、グラタンやカレー🍛、パスタ、肉じゃがなど、スイッチ1つでおまかせできる、いわゆる自動メニューが多数✨
どれも作りましたが…鍋で時間をかけて作ったものと大差なく美味しいのです!!(^^♪ぜひ皆さんに味見していただきたいほど💛
東芝オーブンレンジの嬉しいポイントは「深皿調理」ができること✨
また、野菜やお肉も高い温度で焼き上げるので、お肉がとってもジューシーで、野菜も遠赤効果で甘い甘い💛
レンジに任せて、あとはサラダに即席みそ汁と納豆で、簡単な定食風に♪
ご家族のお料理担当の皆さま!!毎日お疲れ様です!!
生活を豊かにしてくれる家電を使って、減らせる負担は減らしていけるといいですよね💦
実際にお店で作った、「 漬け込まない鶏の照り焼き 」
< 調理前 >
< 調理後 >…しっかり味が付いて、ごはんのおかずにピッタリ✨ネギも甘くて癖になる美味しさ✨
カノデンキとして…皆さんの日々の負担が少しでも軽くなり…快適に暮らせるお手伝いが出来ると嬉しいです♪
お気になる方は見に来られるだけでも、もちろん大歓迎💛
皆様、暑いですので、ぜひ涼みにカノデンキへ遊びに来てください♪
以上、
カノデンキブログ担当陣内よりお届けしました😄✨