こんにちはカノデンキの陣内です🙋✨
今回は東芝「春のM(見て)S(触って)T(食べて)体感勉強会♪」に参加した様子をお届けします(*’ω’*)
世の中のありとあらゆることは少しずつ、、、時に急激な成長を遂げたりしますよね…
【 電化製品 】もその一つで、年間を通しても様々な家電が進化して、私たちの生活を豊かにしてくれています✨
東芝は日本でも有数の家電メーカーの1つだと思いますが、その東芝の研修で作り手側のメーカーさんの熱い想いを感じたのが
『 東芝ライフスタイルでは「タイセツを、カタチに。」というキャッチコピーを掲げていますが、これは使われるお客様とその方が大切に想う大事な方の生活をより豊かにしたいという強い想いが込められています。 』と仰っていたことです。
実際に研修を聞くと、実際に使われる人のことを考えた工夫が数えきれないほど施してありました…
電化製品を開発する企業は数多くありますので、どうしても競争・競争でいいものを作ろうと切磋琢磨しますが、
それが時に、数字のわずかな競い合いや、コスト削減を目指して便利な機能がそぎ落とされることがあります。。
それをあえて東芝は使う方を第一に考え、「変えてはいけないものは守り抜く」「こだわりは捨てずにさらに便利に進化しゆく」という情熱をもってモノづくりに励んでいると感じました✨
それを受けて私たち販売店のスタッフは、お客様の生活がどんな風に豊かになるのか、その製品が今のお客様のお悩みをどんな風に解決してくれるのか!しっかり伝えられるように
日々の変化に付いていける「学び」が必要だと感じています!!
こういった研修に参加したり、資格取得のために勉強をしたり、メーカーさんに質問しまくったり、インターネットやカタログでありとあらゆる情報を調べつくしたり…
とにかくお客様のお役にたてるように頑張っていきます♪
カノデンキは創業以来、従業員がどんどん増えています♪
カノデンキでは、一緒に学びながらお客様を第一に考えて成長していける人材を募集しています✨
ご興味のある方はぜひカノデンキへお問合せ下さい♪<092-607-5000>
以上、
カノデンキブログ担当陣内よりお届けしました🤩✨