新元号
こんにちは!
カノデンキ事務の澤田です。
今日は、新元号の発表を待っていました。

予定では、11時半の予定でしたが、
ちょっと遅れて 11時40分ごろ「令和」と発表されました。

令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、
文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。
また、日本の『万葉集』の
「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き
蘭は珮後の香を薫らす」という一節からもとられているそうですよ。

5月1日から「令和元年」のスタートです!!